上に戻る戻る
Windows拡張

電子黒板用Windows拡張モジュールOPS

型番:電子黒板用Windows拡張モジュールOPS

YA-IW6500VBWなどのWindowsモデルには標準搭載されるOPS。
Android版YA-IBシリーズに追加すれば“Windows Dual”が実現。
Intel® Core™ i7-12650H搭載で、大容量データ処理も快適に。
CADや施工管理アプリ、Officeソフトを現場でそのまま利用可能。
USB-CやHDMIなど豊富なI/Oで周辺機器との連携も自在。
Androidだけでは不安な現場に、信頼のWindows環境を提供。

製品仕様

CPU Intel® Core™ i7-12650H
システムチップセット Intel® SoC
基本周波数 2.3GHz
コア/スレッド 10コア / 16スレッド
メモリ 8GB(最大32GBまで拡張可能)
ストレージ(SSD) 256GB(最大512GBまで拡張可能)
OS Windows 10 / 11 64bit
サウンド ALC269 サウンドデコーディングチップ
ワイヤレスネットワーク M.2 2230 PCIe/USB Interface
I/Oポート USB 3.0 ×4、USB Type-C ×1、MIC IN ×1 / LINE OUT ×1、HDMI OUT ×1 / DP OUT ×1、RJ45 ×1 OPS 80ピンインターフェース(HDMI2.0、DP、USB2.0×3、USB3.0×1、DC)
その他 電源ランプ、起動ボタン、アンテナ2本、リセットボタン
電源入力 12~19V DC、最大80.7W
寸法 180 × 118 × 30 mm
動作環境 -10℃ ~ 45℃、10%~90% RH(非結露)
保管環境 -20℃ ~ 60℃
  • Windows Dualで柔軟運用

    Android版電子黒板に本OPSを挿入すれば、WindowsとAndroidの両方が利用可能。用途に応じた柔軟な切替が可能です。

    • YA-IBシリーズを“Windows Dual”化
    • Android + Windowsで幅広い運用
    • 利用シーンに応じたOS選択が可能
  • 高性能CPUによる快適処理

    Intel® Core™ i7-12650Hを搭載し、施工管理やCAD、動画再生もスムーズ。現場の業務効率を飛躍的に高めます。

    • 最大16スレッド対応で高速処理
    • CADや3Dモデルも軽快に動作
    • マルチタスクも快適に対応
  • 豊富な拡張性とインターフェース

    USB-CやHDMI、DPなど多彩なポートを装備。外部モニターや周辺機器との連携も自在に行えます。

    • USB 3.0×4・Type-C搭載
    • HDMI/DP出力でマルチディスプレイ対応
    • 有線LANで安定接続も可能
  • 安定したWindows環境

    Windows 10/11に対応し、Officeソフトや業務アプリを現場で即利用可能。クラウドサービスとも高い親和性を発揮します。

    • Windows 10/11 64bit対応
    • OfficeやTeamsを現場で活用
    • クラウドサービス連携に強み
  • シンプル導入で即運用開始

    OPSスロットに挿入するだけで導入完了。追加設定も最小限で、現場ですぐにWindows環境が利用できます。

    • スロットインで簡単導入
    • 設定不要で即利用開始
    • 現場導入に適したシンプル設計
  • 建設現場のDX化に
    役立つ情報をお届け

    最新の導入事例、活用ノウハウ、お得なキャンペーン情報など、 現場の生産性向上に役立つ情報を月数回配信しています。 ※ワンクリックでいつでも解除可能


      ご登録いただいた個人情報はプライバシーポリシーに則り利用させていただきます。